
院長
土屋 文人Fumito Tsuchiya
土屋文人 1976年生 神奈川県座間市出身。長野県佐久市に育つ。
日本大学2000年学士編入後、獣医臨床病理学研究室所属、2005年卒。
たまがわ動物病院(世田谷区)、池田動物病院(川崎市)、小諸動物病院(長野県小諸市)にて計7年勤務後、現在の佐久平マール動物病院開業。
現在、病院施設全体についてCAT frendry clinic GOLD levelを申請中。
HJSセミナー多数受講。
日本獣医師会、長野県獣医師会、獣医麻酔外科学会、獣医がん学会、日本獣医救急集中治療学会、日本救急医学会、日本内視鏡外科学会、全国山羊ネットワーク所属。
AO principal course(2015年)、麻酔ブートキャンプ(2016年)、Recover BLS&ALSレスキューコース(2018年)、獣医療グリーフケアセミナー(ベーシック)(2021年)修了。
画像診断セミナー、内視鏡外科セミナーなど現在も受講

獣医師
浅川 晃士Koji Asakawa
1995年生 長野県小諸市出身。北里大学2014年入学後、獣医生理学研究室所属、2019年卒業。
VSJ college
麻酔科ベーシック 生理学編、薬理学編修了
腫瘍科ベーシック修了
臨床病理科ベーシック修了
エマージェンシー&クリティカルケアeClassⅠ、神経学eClassⅠ、内科学eClassⅠ履修中
SkyVets 腹部超音波実習セミナー ベーシック修了

獣医師
中嶋 眞弓Mayumi Nakajima
・1981年生まれ、東京都出身。
・2000年日本大学、2006年獣医臨床病理学研究室卒。
・東京大学動物医療センター内科系診療科研修課程修了。
・東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻博士課程修了。
「犬の動的栄養状態および消化管粘膜健常度に関する新規評価法の検討」
・ピジョン動物愛護病院(埼玉県)に7年勤務。
・日本獣医生命科学大学呼吸器科研究生に2年間在籍。
・2021年当院入社。
・RECOVER BLS&ALSレスキューコース修了
・Eye VET ベーシックセミナー修了
・獣医イメージングサポート心臓エコー実習セミナー修了
・動物医療グリーフケアセミナー受講
・「猫のリンパ腫における予後因子の解析」
2008年日本獣医臨床病理学会
・「イヌの動的栄養指標蛋白としての血漿トランスフェリン値の有用性」
2012年ペット栄養学会誌
・「非典型的な画像所見を示す慢性鼻炎・副鼻腔炎の猫における調査と典型例との比較」
2020年日本獣医内科学アカデミー学術大会
・「小動物の消化器疾患」 第2章訳(2011年文永堂出版)
・「猫の品種別 疾患ガイド」 肺線維症、間質性肺疾患(2022年EDUWARD Press)

非常勤獣医師
清水 忠尚Tadanao Shimizu
1984年生 岡山県岡山市出身。北里大学2004年入学後、獣医微生物学研究室所属、2010年卒。
北軽井沢動物病院(群馬県長野原・産業動物臨床)、さくら動物病院(長野県小諸市)勤務の後2014年より佐久平マール動物病院勤務。2017年副院長就任。
2018年よりムー動物往診サポート(長野県御代田町)を開業し院長となる。当院副院長を兼務。
獣医麻酔外科学会所属
2021年独立。非常勤勤務医となる。

動物看護師
高橋 杏奈Anna Takahashi

動物看護師リーダー
渡邊 望Nozomi Watanabe

非常勤看護師
佐藤 彩Satou Aya

事務
戸谷 元Hajime Toya

事務
井上 聖子Inoue Kiyoko

事務
塩川 未空Siokawa Miku

トリマー長
中嶋 友美Nakajima Tomomi

トリマー
宮崎 美花Miyazaki Haruka

トリマー